一般・個人講座(パパ)
21世紀のビジネス発想の超・基礎
子育てとビジネスのための
「脳・AI」エッセンスを活用した
発想力入門講座【パパ編】
AIと向き合う時代を生きるロジカルなパパにとって、脳・AIのエッセンスを融合的に学んだ子育ては、とても有効な時間になるでしょう。
例えば、「脳」を理解し脳の視点から、子どもの脳の成長、ママの感情とこころの動きを推測して行動することで、自分の経験と子育て情報に任せた子育てとは違った行動になります。AIは脳を模していますから、子どもの成長とAIを重ねて考えることもできます。これがとても興味深く、すべての遊びがAIの学習のごとく感じることができるようになるでしょう。それは、脳の神経が成長するイメージにも繋がります。その機会を持てるのは、脳の目線で子育てをする時期だけです。

ラボでは、「脳・AI」のエッセンスを理解し、人の脳の成長とその性質を押さえることで、子どもの脳を観察する眼を持ち、何を捉え何を受け流せばいいかを考える“手がかり”にできると考えます。そうすることで、考えが進むことがたくさんでてきます。例えば、脳の性質を手がかりに、なぜ、イライラしてしまうのかを理解し、成長に感動し、楽しく創造性を高めることができるでしょう。そして何より、人の成長、特に幼少期の最も激しく成長する時期を、情報に振り回されることなく、“脳という基本”を振り返りながら考えて行動する経験は、子育て親にしかできないことです。むしろ断片的な情報を脳に紐づけて考えることができ、その知識と経験は、ビジネス・社会生活において人を見るときにも役に立つでしょう。
いまは、ビジネスにAIが実装され、マシン化が進む時代です。脳を代替え・拡張するAIですが、AIは道具だからこそ、より「人」の経験と理解が有効になってきます。だからこそ、「脳・AI」のエッセンスを理解し、子育てなど仕事以外の経験を積極的に行ったことを、企画、人間関係に活かす眼を持ったほうが、これからは仕事でも有効だと考えます。
■本講座の趣旨
子育ては、人の思考の根幹となる“脳”の成長(初期~成熟)に関わる絶好のチャンスです。成長を敏感に感じるためには、少々脳の知識が必要ですが、人を見る視点が変わり、子育てに新たな視点を持つことができます。しかもいまは、AI必須の時代。AIは脳を模したものですから、AIを脳とスムーズに、連続的に知るチャンスでもあります。
この講座では、脳とAIの知識(エッセンス)を前提に、「子育てとビジネス」の発想力を高め、子育てを有効に行うだけでなく、親もまた成長する機会にすることを目指します。脳とAIを対比的に理解することで、それぞれの理解が深まります。このパパ講座では、パパの視点でプログラムが構成されています。
■講座で得られる知識・スキル
(子育て・ビジネス共通)
- 「脳」はすべての思考の根幹であるため、分析と発想の起点が変わる
- 「脳・AI」の知識をセットで理解することで、「脳」をより深く理解できる
- ラボで考案した“こころの分析ツール”で、解像度が高い子育て・ビジネス発想ができる
(子育て)
- 「脳」を観察する基礎を得ることで、“二度と経験できない”子どもの脳の著しい成長を実感できる
- 「脳・AI」の知識をもとに、子どもの成長を促すための発想と実行がスムーズにできるようになる
- 「脳・AI」の知識から、自分自身・子ども・家族の成長を考え、ともに成長できるようになる
(ビジネス)
- 「脳・AI」の知識から、人への興味と観察力が増し、「近未来のビジネスマーケット」に目が向くようになる
- 「脳・AI」の理解は、ジェネリックスキルのため、人や組織の変化に対して、柔軟性が増す
- 「脳」の先端研究・BMI・メタバースなど先端技術への接続が見える
■ベーシック・プレミアムコースの2種
ベーシックコースは、いつでもどこでもできるe-learning、提出ワークには講師からのコメントがあります。内容を理解したい方は、このコースで十分です。
プレミアムコースは、ベーシックコースと同様、e-learning、提出ワークと講師からのコメントがあり、さらに、受講を効果的にするために、受講前に受講理由に対する受講にあたってのアドバイスがあり、受講後に講師とのオンライン面談があります。

(プレミアムコース:詳細)
【受講前】
アンケート形式で受講理由をお聞きし、講師がその理由に従って、受講時のポイント・注意点などをアドバイスします。
【受講後】
オンライン面談では受講内容を前提として
・講座の重要なポイントの確認・解説
・脳の理解と、非認知能力、オルタナティブ教育などのつながり
・質問・アドバイス
について、30分程度行います。
講師の経験談などもあります。
より効果的な受講をされたい方は、こちらのコースがお勧めです。
■講座概要
講座名 | 子育てとビジネスのための「脳・AI」エッセンスを活用した発想力入門講座<パパ講座> (子育て・ビジネス発想力入門講座<パパ講座>) |
受講方法 | e-ラーニング または e-ラーニング+オンライン個人面談 |
受講に必要な知識 | 前提となる知識は必要ありません |
対象 | すべての受講意欲のある方 (パパ、子育て層・子育てに関心がある方) |
料金 | ベーシックコース 33,000円/名(税込み) e-ラーニングのみ プレミアムコース 55,000円/名(税込み) e-ラーニング+オンラインアドバイス |
資料等 | 動画講義・テキスト(PDF) |
受講期間 | 3か月程度がおすすめ(最短1ヶ月で終了可能) |
視聴期間 | 6ヶ月間 |
修了証 | 発行します |
■プログラム
講義は、導入、視点、実践、計画、未来、総括の順に進めていきます。
最も重要なのは、「視点」「実践」です。
「視点」では、脳の11・AIの4ポイントを把握していただき、視点を変えます。
「実践」は、「視点」の知識を前提とした、子育て&ビジネス活用のための事例レッスンです。
これらのセクションでは、講義解説の応用として自主ワークがあります。
その上で、「計画」では、子育てを通したパパの成長について。
「未来」では、脳の基礎から応用研究、先端技術の事例について解説し、脳の基礎の延長に私たちの近未来があることを感じ、イメージを持っていただきます。
ワークは、自主ワークと最後の提出ワークがあります。
提出ワークは、「脳・AI」のエッセンスを子育て・ビジネス発想につなげるものです。講義内でご紹介する発想ツールなどをうまく活用してご回答いただき講師がコメントし修了となります。
【目的】
0.本講座の目指すところ
【導入】
1.近未来と私たち
1-1.子どもたちの生きる近未来は? -テクノロジー・人間力-
1-2.子育てとライフプランニング -家庭・ビジネス-
1-3.子育てを科学の目で
【視点】
2.子育てのための「脳とAI」エッセンス
2-1.脳とAIのスタディMAP
2-2.脳の11ポイント
2-3.AI・脳の融合4ポイント
2-4.脳・AI各ポイントの振り返り
【実践】
3.実践! 「脳とAI」エッセンスを活用した子育て&ビジネス発想力
3-1.脳が育つ「環境」
3-2.脳を考えた子育て&ビジネス発想の重要2ポイント
3-3.脳を考えた「子育て」発想 -「遊び」を創ろう!-
3-4.「ビジネス」発想へ繋ごう
【計画】
4.子育てを通して親も成長しよう!
【未来】
5.次世代ビジネスに向けて
【総括】
6.脳とAIのエッセンスを活かそう

カリキュラムの流れ

講義・クイズ・発想ツール・ワーク
■家庭力up、ビジネス力upのイメージ
本講座の受講後は、日々の生活、子育て、ビジネスにおいて、脳とAIの知識を実践することで、家族それぞれが成長し家庭力up、ビジネスの様々なシーンで有効な活用をしていき、ビジネス力upにつながるイメージです。

2023年11月17日リリース!お申込み受付開始
(11月30日までリリースキャンペーン)
e-learningのみ
e-learning+オンライン面談

講師 村田正望 工学博士
北星株式会社 代表取締役社長 脳とAIのビジネス活用研究所(HEARTSHEARTLabo)所長 東京理科大学(宇宙物理学)、電気通信大学大学院博士課程修了(首席)。情報通信研究機構 特別研究員時代には、脳・AI、半導体、ミリ波(現在で言うBeyond5G)等、現在の先端分野に関する研究室に在籍。学生時代の研究・発明で、電子情報通信学会より学術奨励賞を受賞。主に、情報通信分野で技術・営業・マネジメント経験を積んだ他、脳・AI講師として、大手上場企業を中心に脳を起点とし、幅広く領域を超えた視点で発想力教育を行い、評価を得ている。現在、日本人工知能学会、日本認知科学会会員。一児のパパとして、楽しく脳とAIの目線から子育てを行っている。 blog
2023年11月17日リリース!お申込み受付開始
(11月30日までリリースキャンペーン)
e-learningのみ
e-learning+オンライン面談